【QUALY】フォーシーズンズシーズニングシェイカー&ソルト&ペッパーシェイカー
【QUALY】フォーシーズンズシーズニングシェイカー&ソルト&ペッパーシェイカー
先ほど、雪がちらついていた北海道室蘭市より。
いよいよですね。3月。新生活の始まりが多い時期となりますが、
今年度の我が家は変化のない新年度になりそうです(^^)
新生活にピッタリなコチラが入荷!
フォーシーズンズシーズニングシェイカー

毎日の食事を自分好みにアレンジしましょう。
その日のメニューに合わせて調味料をひとつひとつ出したり仕舞ったりしなくても、
いつも食卓の真ん中にこれがあればOK。
【QUALY】
2004年設立のタイのブランドです。
「living with styles」をコンセプトに私たちの生活を今よりも楽しく、
嬉しいものにスタイリングしてくれるアイテムを発表し続けています。
また彼らが大事にしているのは「Green Concept」(地球にやさしく)であること。
QUALYの製品は、パッケージも含め全て100% RECYCLABLE(再利用可能)。
素材とデザインの両方に妥協のない彼らの真面目な姿勢が垣間見えるプロダクトを、
私たちは日常で思い切り楽しませてもらいましょう。

こんな風にキッチンやダイニングテーブルに置いておくだけでオシャレ感バッチリ?!
某テレビドラマにも使われていたのをチーフが見たそうな。
ギフトボックス入り
4320円(税込み)
ソルト&ペッパーシェイカー

2,484円(税込み)

あなたならどんな風に使いますか?!
新生活を始めるあの人へのプレゼントにも良いかもしれませんd(^-^)ネ!?
今日のオマケ

昨日は娘のお誕生日でした(^^)
一緒にシフォンケーキを前日に作ってショートケーキ風にデコしました♪
ま~のFACEBOOKページ
https://www.facebook.com/manomuroran
イイネ!してね!
あなたのポチが私達の明日の励みになります!
ま~のサンキャッチャーカラーセラピーFACEBOOKページ作りました!
https://www.facebook.com/suncatchercallatherapymano/
いいね!してd(^-^)ネ!
ま~のツイッター
https://twitter.com/yuririnmano
登別・室蘭ポータルサイト「Pressbank」
http://nbmr.preban.jp/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよですね。3月。新生活の始まりが多い時期となりますが、
今年度の我が家は変化のない新年度になりそうです(^^)
新生活にピッタリなコチラが入荷!
フォーシーズンズシーズニングシェイカー

毎日の食事を自分好みにアレンジしましょう。
その日のメニューに合わせて調味料をひとつひとつ出したり仕舞ったりしなくても、
いつも食卓の真ん中にこれがあればOK。
【QUALY】
2004年設立のタイのブランドです。
「living with styles」をコンセプトに私たちの生活を今よりも楽しく、
嬉しいものにスタイリングしてくれるアイテムを発表し続けています。
また彼らが大事にしているのは「Green Concept」(地球にやさしく)であること。
QUALYの製品は、パッケージも含め全て100% RECYCLABLE(再利用可能)。
素材とデザインの両方に妥協のない彼らの真面目な姿勢が垣間見えるプロダクトを、
私たちは日常で思い切り楽しませてもらいましょう。

こんな風にキッチンやダイニングテーブルに置いておくだけでオシャレ感バッチリ?!
某テレビドラマにも使われていたのをチーフが見たそうな。
ギフトボックス入り
4320円(税込み)
ソルト&ペッパーシェイカー

2,484円(税込み)

あなたならどんな風に使いますか?!
新生活を始めるあの人へのプレゼントにも良いかもしれませんd(^-^)ネ!?
今日のオマケ

昨日は娘のお誕生日でした(^^)
一緒にシフォンケーキを前日に作ってショートケーキ風にデコしました♪
ま~のFACEBOOKページ
https://www.facebook.com/manomuroran
イイネ!してね!
あなたのポチが私達の明日の励みになります!
ま~のサンキャッチャーカラーセラピーFACEBOOKページ作りました!
https://www.facebook.com/suncatchercallatherapymano/
いいね!してd(^-^)ネ!
ま~のツイッター
https://twitter.com/yuririnmano
登別・室蘭ポータルサイト「Pressbank」
http://nbmr.preban.jp/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
0コメントを読む